よくある質問
ファミリー・サポート・センターをご利用いただく上で、よくある質問とその回答をご紹介します。この他にも質問等ありましたら、お気軽にご相談ください。
※利用会員向け
Q①:生後何カ月から利用できますか?
A:何カ月からという決まりはありません。ファミ・サポにご相談ください。
A:会員登録はお済みですか?会員登録後、依頼がはじめての場合は、援助活動申込から援助活動日までの間で両会員の日程を調整し事前打ち合わせを行います。利用日の2週間前までに連絡をお願いします。事前打ち合わせを終えている場合は、援助活動日の1週間前までに連絡をお願いします。
Q③:依頼日の変更や利用する必要がなくなった場合はどうしたらいいですか?A:わかった時点で速やかにファミ・サポへ連絡してください。当日のキャンセルは原則受け付けません。
Q④:協力会員に依頼した時間までに子どもを迎えに行けないときはどうしたらいいですか?A:担当の協力会員に直接連絡し、時間の延長をご相談ください。 その後ファミ・サポにも連絡をしてください。
Q⑤:習い事の送迎をお願いしています。利用料金(報酬)を子どもに持たせてもいいですか? A:利用料金(報酬)は、必ず利用会員から協力会員へ直接大人同士でお支払いください。お子さんが渡すのを忘れる、紛失するトラブルにつながります。
Q⑥:子どもがずっと泣いていたらどうしようと心配です。 A:はじめての場所でのおあずかりは、不安なため泣いてしまうのは仕方のないことです。少しでもお子さんが安心して過ごせるように事前打ち合わせを十分行った上で援助活動に入ります。
Q⑦:宿泊を伴う預かりや具合の悪い子の預かりは可能ですか?
A:宿泊を伴うあずかり、病児・病後児のあずかりは行いません。
Q⑧:子どもに飲み薬を飲ませてくれますか?
A:協力会員が子どもに薬を服用させることは医療行為になりますので、出来ません。
A:依頼回数は、行きと帰りでそれぞれ1回ずつのカウントになりますので利用料金(報酬)が2回分となります。なお送迎の際は、協力会員が自宅を出発してから、自宅に戻るまでが依頼時間となります。
例)協力会員自宅から習い事までの行き帰りの送迎の場合(片道20分)
行き:500円×1時間=500円
帰り:500円×1時間=500円
合計:500円 500円=1,000円
Q⑩:兄弟姉妹で一緒にあずけることはできますか?利用料金(報酬)はいくらですか?例)協力会員自宅から習い事までの行き帰りの送迎の場合(片道20分)
行き:500円×1時間=500円
帰り:500円×1時間=500円
合計:500円 500円=1,000円
A:兄弟姉妹で依頼された場合、協力会員が対応できる状況であれば可能です。その場合、2人目からは利用料金(報酬)に定める額の半額となります。
例)平日兄と弟をあずけた場合(依頼時間:15時~17時)
兄:500円×2時間=1000 円
弟:500円×2時間×1/2=500 円
合計:1000円 500円=1,500 円
Q⑪:料金の異なる時間帯をまたいだ18時~20時まであずけた場合の利用料金(報酬)はいくらですか? 例)平日兄と弟をあずけた場合(依頼時間:15時~17時)
兄:500円×2時間=1000 円
弟:500円×2時間×1/2=500 円
合計:1000円 500円=1,500 円
A:7時~18時30分までの時間帯は利用料金(報酬)が1時間あたり500円です。それ以外の時間帯の場合は、1時間あたり600円になり、利用料金の異なる時間帯をまたいだ場合の最初の1時間の利用料金は、550円となります。
例)平日18時~20時まであずけた場合
18時~19時の利用料金:550円
19時~20時の利用料金:600円
合計:550円+600円=1,150円
例)平日18時~20時まであずけた場合
18時~19時の利用料金:550円
19時~20時の利用料金:600円
合計:550円+600円=1,150円
※協力会員向け
Q⑫:協力会員になるのに資格は必要ですか?A:必要ありません。ファミ・サポで行う小児救急などの講習を受講後の援助活動となります。より良い援助活動が行えるようフォローアップの為の講習会や研修会を開催していますので登録後も毎年の受講をお願いします。
Q⑬:協力会員になりたいのですが、自宅がアパートでも大丈夫ですか?
A:おあずかりの場所は協力会員のご自宅となりますが、アパートでも問題ありません。
Q⑭:協力会員になるとすぐに依頼はきますか?
A:利用会員の依頼内容や日程、子どもの年齢、地域など様々な条件を考慮し協力会員に依頼します。利用会員のSOSはいつくるかわかりませんので「できる時にできることを」という気持ちでご協力をお願いします。
Q⑮:協力会員として自宅でのおあずかりはできますが、子どものおもちゃやチャイルドシートがありません。
A:ファミ・サポでおもちゃや送迎活動時のチャイルドシート・ジュニアシートなども貸出をしています。
※全ての会員向け
Q⑯:2回目以降の援助依頼の場合は、事前打ち合わせは必要ですか?A:同じ協力会員の場合は必要ありません。しかし、次の場合は事前打ち合わせが必要です。
1)前回の協力会員の都合が合わず、他の協力会員を紹介した場合
2)前回事前打ち合わせしていない子ども(兄弟姉妹)をあずける場合
3)前回の援助活動より期間があいている場合
2)前回事前打ち合わせしていない子ども(兄弟姉妹)をあずける場合
3)前回の援助活動より期間があいている場合
Q⑰:事故やけが、物を壊したときはどうなりますか?
A:万が一の事故に備えて保険に加入しています。(保険料はファミ・サポが負担しています。)
保険の詳細は、ファミ・サポまでお問い合わせください。
保険の詳細は、ファミ・サポまでお問い合わせください。
Q⑱:退会する時はどのような手続きが必要ですか?
A:ファミ・サポに用意してある退会届に押印しご提出をお願いします。また会員証のご返却もお願いします。