交流会・講習会(研修会)の様子

安心して「あずける」「あずかる」ことができるようにお互いに顔を合わせて交流を深めることを目的として年3回交流会を開催しています。
また、協力・両方会員のスキルアップ、フォローアップを目的に年3回講習会(研修会)も開催しています。

交流会

 利用会員、協力会員、両方会員が安心して「あずける」「あずかる」ことができるようにお互いに顔を合わせて交流を深めることを目的として開催しています。

◆令和4年度

「ファミ・サポ活動伝え隊」

 ファミ・サポの協力・両方会員がけやきホール・おひさまサロン・あそびあカーに出向き、遊びに来ていた親子と話をしたり一緒に遊んだりしながら、活動のPRを行いました。
 

10月開催「紙ひこうきを作って大空に飛ばそう」

 

◆令和3年度

「協力会員が来る!ファミ・サポ活動伝え隊」

 

10月開催「秋空ストレッチ&あそびあ散策」

 

◆令和元年度

 親子と協力・両方会員が、直接話をしたり遊んだりすることで交流を深めました。

6月開催「協力会員さんとあそぼう~ファミ・サポまつり~」

 

11月開催「もうすぐクリスマスだよ~協力会員さんとあそぼう~」

 

 

講習会(研修会)

 毎年、協力・両方会員のスキルアップ、フォローアップを目的に、「小児救急」「子どもとの関わり方」などより良い活動ができるよう、講習会(研修会)を開催しています。

◆令和4年度

オンライン講座

 zoomを使用してのオンラインでの講座を開催しました。

8月開催「コロナ禍の子どもの心のケア」~大切な人の命を支えるために~
2月開催「家庭教育そして脳に働きかける子育ての重要性」

10月・11月開催「いざという時のための災害への備え・小児救急講座」

 

◆令和3年度

オンライン講座

8月開催「ここが変わった!今と昔の子育て」
2月開催「自己肯定感を学ぼう~ファミ・サポ活動の中でできること~」

12月開催「いざという時のために 小児救急講習会」

 

◆令和2年度

 新規登録した協力・両方会員が活動出来るようにファミ・サポの役割や子どもを取り巻く環境、東根市の子育て支援について、援助活動の留意点などを内容とした基礎研修を実施しました。

「基礎研修会」

 

9月開催「子どもの命を守るため 小児救急医療を学ぼう」