遊びのヒント~段ボールバス パート1~
2022年3月4日
段ボールバスをおうちで作ってみよう!
けやきホールでも大人気の段ボールバスの作り方をご紹介します。
けやきホールでは、子どもが乗って大人が引っ張って遊ぶのが多いですが、
子どもが乗って子どもが引っ張ったり、積み木や絵本を乗せて「えほん屋さん」
になったりと、いろいろ楽しんでいます。
おうちでも身近にある材料で作って遊ぶのも楽しいかも!
けやきホールでは、子どもが乗って大人が引っ張って遊ぶのが多いですが、
子どもが乗って子どもが引っ張ったり、積み木や絵本を乗せて「えほん屋さん」
になったりと、いろいろ楽しんでいます。
おうちでも身近にある材料で作って遊ぶのも楽しいかも!
【準備物】
段ボール、色ガムテープ、ひも(約2m)
はさみ、セロハンテープ、目打ち
段ボール、色ガムテープ、ひも(約2m)
はさみ、セロハンテープ、目打ち
【作り方】
1.段ボールに色ガムテープをはります。
補強の意味もありますが、楽しくする
ということもあるので、絵を描いたり、
折り紙をはってもいいですよ
1.段ボールに色ガムテープをはります。
補強の意味もありますが、楽しくする
ということもあるので、絵を描いたり、
折り紙をはってもいいですよ
2.段ボールにひもをつける場所を2か所作ります。
目打ちを使い1か所に4つあなをあけます
※ケガをしないように気を付けてね
目打ちを使い1か所に4つあなをあけます
※ケガをしないように気を付けてね
写真のようにあけてくださいね。
もう1か所、ひもを付けたい場所に4つあなをあけてください。
※今回は重量に耐えられるよう頑丈な作り方をご紹介しています。
次は、あけたあなにひもを通します。
続きは遊びのヒント~段ボールバス パート2~でご紹介いたします。
けやきホール
もう1か所、ひもを付けたい場所に4つあなをあけてください。
※今回は重量に耐えられるよう頑丈な作り方をご紹介しています。
次は、あけたあなにひもを通します。
続きは遊びのヒント~段ボールバス パート2~でご紹介いたします。
けやきホール
閲覧回数2,440回